南海キャンディーズのお笑いコンビ山里さんと女優の蒼井優さんが結婚しました!それまで2人の交際の噂が無かったのは当然で、交際2か月のスピード婚だったからです!
女性が一番輝く、人生一大イベントである結婚。蒼井優さんの結婚会見を見ていて、飾らないファッションとその笑顔が魅力的でした。今回は二人のなれそめや、モテ女優といわれる蒼井優さんの魅力に迫ってみたいと思います。
蒼井優さんと山里さんのなれそめ
女優の蒼井優さんが東京都内で、お笑いコンビ南海キャンディーズ山里亮太さんとともに結婚会見をしました。蒼井優さんのウィキペディア(Wikipedia)を見ると、配偶者の欄はすでに山里亮太になっていました。
山里さんの相方である山崎静代さんが2006年公開映画、フラガールで蒼井と共演したことから知り合い、山崎さんを通じて共に食事をするようになりました。
今年4月より交際が始まり交際約2か月でのスピード婚となりました。
2人は5日夜に結婚会見を開き、交際のなれそめやお互いに惹かれた理由を告白しています。同棲はまだしておらず、お互いの家を行き来している状態だといいます。挙式や披露宴も今のところ未定だそうです。
令和初の電撃婚ともいえるニュースに日本中は祝福ムードに包まれています。終始息がピッタリで、お互いを思いやる様子が伝わってくる会見は大きな話題になりました。
蒼井さんの笑顔がとにかく素敵でしたね。末永く幸せに。お子さんは、蒼井優さんにそっくりな女の子を見たいです。
蒼井さんはシックなコーデで結婚会見
会見には山里さんの相方であり蒼井さんの友人でもある、しずちゃんこと山崎静代さんも駆け付けました。
蒼井優さんは黒いマキシ丈のジャンパースカートに白のハイネックのブラウスという清楚な雰囲気で、足元にはグレー系のウエッジソールパンプスを合わせていました。
会見ではスリーピースの山里さんと腕を組むなど幸せそうな笑顔を見せていました。何とも微笑ましい会見でしたね。
涙あり笑いありの会見をもう一度見たい方はどうぞ。
モテ女優・蒼井優さんの魅力
映画を中心に活躍する演技派の女優さんです。彼女は演技の評価がとても高く受賞歴も凄く、女優としての歩みは順調です。
99年にミュージカルアニーのオーディションで1万人の応募者から選ばれデビューしました。01年には「リリイ・シュシュのすべて」で映画初出演、04年には「花とアリス」で映画初主演を果たしています。
06年に山里の相方である山崎静代さんと共演した映画「フラガール」では、ブルーリボン賞主演女優賞を受賞しています。
特に日本アカデミー賞で助演女優賞をいくつも獲得しています。最近では「彼女がその名を知らない鳥たち」で、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を獲得しました。
受賞時でのスピーチでは涙を流す姿を見せ、彼女の映画への愛が全国に知れ渡りました。このように、若き実力派女優としての地位を確立しています。
役によってさまざまな顔を見せる蒼井優さんは、きれいで可愛くて一見素朴そうですが、演技を見ているとなぜか色気もある不思議な女優さんですね。
男性遍歴
蒼井さんは共演する男性俳優をすぐに魅了してしまうほど、モテる恋多き女性なんです。若い頃から活躍する彼女の魅力は、男性をとにかく魅了してしまうらしいです。
噂された男性の数が凄くて、みんな有名な俳優さんばかりです。結婚を見据えて家を買っていた俳優 鈴木浩介さん、5歳年下の三浦春馬さんとの交際など、数々に人気イケメン俳優と噂になり、魔性の女との呼び声が高いです。
肉食女優の蒼井優さんは男性から見てどこが魅力なのか。彼女から学べるものはあるのでしょうか?
ナチュラルな見た目
あまりにも美人過ぎると男性は気後れしてしまい挙動不審になってしまうらしく、親しみやすい容姿の女性は入り口として入りやすいようです。
化粧っ気が無いように見えることも魅力の一つです。普段はすっぴんと公言していますし、画像を見てもあまり変わりません。
顔の作りばかりは生まれ持ったものだからどうしようもないですが、ナチュラルな見た目なら私たちも見習えるかもしれませんね。
見た目とのギャップ
鈴木浩介さんにメール一通で別れを告げたという報道の真偽はおいといて、サバサバした性格といわれています。
長い髪を切った時も、「長い髪とかで七難隠して取り繕って過ごしたり逃げるのはもういいかな。髪の毛を切ることで、もっと自分を追い込みたい。」と雑誌で語っていました。あのホンワカした見た目とはギャップがありますね。
会話の面白さ
バラエティー番組にあまり出ることが無いですが、実は頭が良くて話題が豊富だといいます。彼女の出身校である筑紫女学園は、競争率が高い福岡でも屈指の名門校です。
今は男女で会話をしていても、女性が受け身になって笑っているだけでは男性受けしません。相手が興味を持つような話題を振り、笑いがとれるのが理想です。
ファッション誌ばかり眺めていないで、世の中の色んな事に興味を持つ方がモテの近道なのかもしれません。
仕事の熱意
女優として凄いというのは、専門家たちも認めるところです。たとえば映画「春を背負って」では、標高3000mの雪山ロケがありました。
彼女は久しぶりの過酷なロケにワクワクしていると語っています。好きなことに取り組んでいる女性は、彼女自身が魅力に満ちて輝いて見えます。
有能な男性ほど、自分に刺激を与えてくれるような、ストイックでカッコいい女性たちを求めるものです。仕事で周囲に頼ってばかりでは、出世しそうな男性にはあまり相手にされないかもしれません。彼女の仕事への姿勢は大いに見習いたいものです。
まとめ:内面の充実が美人に繋がる
大切なのは内面です。外見ではなく、内面が充実していることです。内側からの輝きにより本当に不思議と美人に見えてくるものです。
シンプルな服装だからこそ、蒼井優さんの笑顔が輝いていましたね。自然体で生きている人、あまり飾らない人だからこそ、山里さんを選んだのではないでしょうか?
同性の私から見ると、蒼井優さんは年上の男性に好かれそうなタイプで、守ってあげたくなる女性に見えます。
結婚会見で披露した蒼井さんの父親のエピソードなど、久しぶりに涙が出た結婚会見でした。これをきっかけに幸せの連鎖が日本中に続くと良いですね!