着たい服がない40代!迷ったら似合う色を合わせるだけ | 40代のおしゃれ磨き!大人のファッションラボ

当サイトは広告を利用しています

着たい服がない40代!迷ったら似合う色を合わせるだけ

コーディネートを考える女性 色の合わせ方

20代~30代の時は似合っていたのに、今は何だかしっくりこない…。ついこの前のシーズンまでは似合っていた色が突然似合わなくなることもあります。

 

女性は40を過ぎると肌の色ツヤ、髪の毛など若い頃とは変わってきます。ホルモンの影響でどんな女性もいずれ必ず訪れることで、あなただけが特別ではありません。

 

でも今の自分に合っているファッションを考えないと「無理をして若作りしている」「年齢を考えたらいいのに」という、残念なファッションになってしまいます。

40代は何を着ても似合わない?

せっかく女性に生まれてきたんですから、きれいな色の服を着て楽しみたいですよね。若い頃より肌の色が変わったという方は、似合う色が変わるのは分かるはずです。でもどうやって似合う色を見つければいいのでしょうか?

 

40代のファッションは体形をカバーしたり、落ちついた色ばかりを求めて全体に印象が暗くなってしまったりなどコーディネートが大変難しくなってきます。

 

「何を着ても似合わない」「何が似合うのかわからない」「隠したいからチュニックばかり着ている」「シンプルファッションはダサく見える」など、おしゃれがしたいのにイマイチしっくりこないと感じていたら。

 

洋服の色が現在の自分に合っていないのかもしれません。いま一度、自分に似合う色について一緒に考えてみませんか。

似合う洋服の色の見つけ方

仕事や家族の事など毎日忙しくて、鏡を見るのはメイクをするときぐらいではないでしょうか。それ位40代は忙しいのです。

 

トップスは合わせやすそうな色を選びがちではないですか。40代の女性は顔のくすみが気になる年代なので、なるべく顔周りに明るい色を持ってくるとくすみもカバーされ、清潔感を演出できます。

 

色のトーンは色の明るさと鮮やかさの違いで分かれています。今までは明るくくすんだトーンが似合っていたのが現在ぼやけて見えるなら、もう少し暗めで鮮やかなトーンを着ると顔映りがはっきりし、めりはりがついて素敵になることもあります。

 

まずは全身が映る鏡の前に立ってみて下さい。自然光が入る場所ならより良いです。何色か顔の近くに当てたり離したりしていくうちに、しっくりくる色が見つかるはずです。

 

トップスに明るい色を着るのが苦手だったら、顔回りの小物で挑戦してみましょう。ストールなどは取り入れやすくておすすめです。コーデ全体が暗いイメージになるのも避けられます。

 

ファッションのアクセントにもなるため、普段のコーデにプラスするだけで印象が変わります。

40代のファッションは生地の質感にこだわる

暗すぎたり老けて見られないために、上質で華のあるファッションはどんなものでしょうか。40代のファッションで重要なのは、生地の質感にこだわることです。

 

たとえば春夏ではトップスに綿素材の代わりにシルク素材を取り入れてみる。麻素材を取り入れてみる。冬のニットはカシミヤやアンゴラを選ぶなど、季節に合わせて上質な素材にこだわってみるとおしゃれ度はぐっと上がります。

 

40代だからできる大人の女性ならではの魅力を底上げします。

 

色選びは合わせやすいからとうことで、つい暗い色を選んでしまいがちだがこれはNGです。明るすぎないピンクベージュやモスグリーンを取り入れると華やかさがアップします。

似合う色はトップスを中心に

顔から遠いボトムはそんな急に似合わなくなることもないので、新しく取り入れるならトップスです。

 

カーディガンやジャケットのインナーとして取り入れたり、ストールなどの小物で取り入れてもいいですね。くすんだ顔色を明るく見せる白のトップスは、積極的に取り入れたいアイテムです。

 

白シャツや形のきれいなカットソーなどは清潔感があり、明るく見せることができますので、40代女性の強い味方になります。白はもちろん、明るめのグレーやサンドベージュといった明るい色目を優先させてみましょう。

 

黒が好きな方でもインナーを白にしたり、顔周りにスカーフなどで明るい色をプラスすると雰囲気が明るくなります。

 

顔周りを華やかにするストールやスカーフは1年中活躍します。シルクやコットンなど様々な素材のものがあるので、コーディネートのアクセントに取り入れていきましょう。

 

私はストールが特に好きで、ファッションに合わせて取り入れることが多いです。

アラフォーが洋服の色に悩んだら

どの色を着ようかと迷うときに、色の組あわせをコーデの一つとして考えるのではないでしょうか。どの色とどの色を合わせるか、色の割合をどのようにするか考えてみましょう。

 

どんな割合で使われているかによって、雰囲気や印象が変わります。

服の色の配分

服をコーデする際はベースカラー、アソートカラー、アクセントカラーの3つの割合を考えながら組み合わせれば、失敗のない着こなしになります。

ベースカラー

全体的な見た目の印象を作る色で全体の7割を占めます。スーツやワンピース、コートなど大きい面積を占める服がベースカラーです。

アソートカラー

ベースカラーを引き立て全体をまとめる色で全体の2~3割を占める色です。ブラウスやベスト、スカートやパンツ、靴やバッグなどがアソートカラーです。

アクセントカラー

メリハリを入れてファッションを引き締める色です。全体の1割ぐらい使います。ベースカラーと対照的な色や目立つ色を選ぶとメリハリができます。アクセサリーやスカーフなどがアクセントカラーです。

 

洋服には多くの色が使われていますが、この3つのキーとなる色の組み合わせをしっかりしておけば、コーディネートは上手にできるようになります。

まとめ:「着たい服がない」40代の悩みが解決できます

着たい服がない、何を着ても似合わないなど、40代女性に多いファッションの悩みとして、色の合わせ方が難しく感じてしまうのではないでしょうか。

 

急に今まで着ていた服が似合わなくなったからとガッカリして、着たい服がない状態になってしまったり。

 

似合う色、似合わない色というのは人それぞれです。黒が似合わなくなる人もいれば、ベージュやグレーのような色が老けて見えるようになる人もいます。

 

定番カラーだけに深く考えずに手を伸ばしてしまいがちですが、本当に似合っているか確認した方がいいですね。

 

対策としては40代になったら服は少なく持つようにしておいたほうがいいかもしれません。今似合う服、着たい服を適量持つのが良いですよ。

 

タイトルとURLをコピーしました