顔色が明るく見える服の色!大人女性のファッションの選び方 | 40代のおしゃれ磨き!大人のファッションラボ

当サイトは広告を利用しています

顔色が明るく見える服の色!大人女性のファッションの選び方

コーディネートを考える女性 コーディネートの悩み

気に入って服を買ったはいいけれど、あれ私って不健康そうに見えるかも。何だか老けたと感じる瞬間はありませんか?

 

もしかすると老化でもなく、着ている服がそう見せているかもしれません。トレンドではくすみカラーも展開されていて、たくさんの色の中から自分に似合うものを選ばなくてはならない時代です。

 

ここで今一度自身に似合う色が何なのかということについて考えてみましょう。このページでは以下のことについて分かります。

  • 肌に合う色をベースにする(ブルーベースとイエローベース)
  • 色が与える印象
  • 印象をよくするカラーの選び方
  • 同系色の濃淡コーデで失敗なし
  • アクセントカラーを取り入れる

肌に合う色をベースにする

肌の色味は大きく2種類のタイプに分かれます。一つはイエローベース、もう一つはブルーベースです。まずは自分の肌の色をチェックしてみましょう。手のひらの色を見て黄みがかっているか赤みがかっているか判断します。

 

肌の色が黄味タイプの人はイエローをベースに含む色、赤みタイプの人はブルーをベースに含む色が似合います。

 

さらに似合う色は顔立ちによっても変わります。目鼻立ちがくっきりせず柔らかな顔の人はクリアな色、目鼻立ちがくっきりの人はクリアでない色が似合います。

 

クリアな色は顔のパーツをはっきり見せる効果、クリアでない色は顔のパーツをソフトに見せる効果があります。またしわ対策には明るい色を着るのがポイントです。

 

顔のそばの明るい色は顔色を明るく見せ、しわを目立たなくする効果があります。

ブルーベース

肌内部にある静脈が透けるように青みがかっている、ピンクっぽさが出ているのがブルーベースです。

 

  • 蛍光灯の下は不健康そうに見える
  • くすみ色が老けて見える気がする
  • アクセサリーははどちらかというとシルバーが似合う
  • オレンジ系の色は似合わない

 

ブルーベースの方は青みがかかっている色が似合います。例えば赤であってもトマトのような真っ赤な色ではなく、少し青みを足したようなワインレッドの方が似合うという事です。

 

ピンクなら薄い色味の桜色、紫がかったピンクなども似合います。オレンジは深い色より黄色、肌色に近いオレンジならOKです。白においてはクリーム色などの柔らかい色よりも、ピュアホワイトといわれる真っ白な色が似合います。

イエローベース

肌の色味に黄味がかかっている褐色系など健康的といわれている方がイエローベースです。

 

  • 地毛は茶色みがかかっている
  • 健康的でフレッシュな印象とよく言われる
  • どちらかというとアクセはゴールドが似合う
  • モード感のある色や柄は苦手

 

イエローベースの人は、黄みがかった色を選ぶと肌なじみが良いです。赤色でいうとトマトの色合いの方が似合います。ピンクもコーラルといわれる珊瑚の色や桃色など、温かみを感じる色を選べば間違いないです。

 

イエローベースといっても青系は似合わないという事ではありません。エメラルドグリーン、ターコイズブルー、ティファニーブルーが似合います。白はオフホワイトなど黄味がかった色合いの色が似合います。

 

生まれながらに持っている色に加え、年齢や季節、体調などによっても微妙に肌の色合いは変化しています。そのためタイプを決めてしまうよりも、色を比べてみて自分に似合う色がどれかを見極めることが大切です。

色が与える印象

ブラック シック・フォーマルな 高級・厳粛・暗黒
グレー スタイリッシュ・ひっそりとした 都会・洗練・陰鬱
ホワイト エレガント・清純な 清潔・清楚・衛生
イエロー カジュアル・陽気、輝き 公明・明朗・注意
ベージュ エレガント・上質な 温和・甘味・柔軟
キャメル ベーシック・香ばしい 素朴・充実・剛健
ブラウン ダンディ・落ち着いた 地味・堅実・風雅
オレンジ スポーティー・温かい 陽気・快活・温情
レッド アクティブ・美味しい 情熱・革命・危険
ローズ ゴージャス・華やか 優美・華麗・熱烈
コーラルピンク プリティ・可憐 甘美・温和・優雅
ピンク ロマンティック・甘い 優雅・可愛い・甘い
ワイン クラシック・こってりした 優美・高級・豊潤
パープル セクシー・刺激的 上品・下品・派手
ブルー インテリジェンス・凛とした 聡明・知性・清澄
グリーン ヘルシー・自然な 平和・希望・安全

 

印象をよくするカラーの選び方

ファッションにおいて黒やネイビー、ベージュ、グレー、白など着こなしの土台、基調となる色を「ベーシックカラー」と呼んでいます。

 

このカラーでイエローベースの代表的なものはブラウン、キャメル、ベージュなどです。ブルーベースとして代表的な色は黒、ネイビー、ブルー、グレー、純白です。

 

イエローベースとブルーベースのベーシックカラーがコーデに混在すると、ちぐはぐな印象になるので気を付けましょう。

同系色の濃淡コーデなら失敗しない

コーディネートで誰もが失敗しない組み合わせは、同系色の濃淡でまとめることです。

 

例えば白いTシャツにサックスブルーのカーデ、濃紺のデニムという組み合わせはブルーベースの濃淡です。黄なりのブラウスにベージュのジャケット、茶色のスカートといった組み合わせはイエローベースの濃淡です。

 

このようにトップスを淡い色、ボトムスを同系色の濃い色にするとコーデが上手くまとまります。

 

さらにブルーベースのコーデに黒いスニーカー、シルバーのアクセサリーをつける、イエローベースのコーデにこげ茶の靴、バッグ、ゴールドのアクセサリーをつければ素敵な着こなしが完成します。

アクセントカラーを取り入れる

同系色のコーデにアクセントカラーとして、反対色を使うと洗練された印象を作れます。反対色とは赤と緑、オレンジと青、紫と黄色のように互いを引き立て合う色の事です。

 

例えばベージュの服に紫のバッグは反対色の関係でも洗練された配色です。ベージュは黄色の中間色で上手にコーデしないと地味な印象になりがちですが、反対色の紫でアクセントを加えると品の良さが際立ちます。

 

ただし反対色の配分は全体の15%くらいが目安です。

 

ブルーベースの白いTシャツ、サックスブルーのカーデ、濃紺のデニムのコーデに反対色でアクセントをつけるとしたら、赤のベルトやバッグ、靴を組み合わせるといいです。一瞬で洗練された印象になります。

黒や紺はボトムスに取り入れる

街を歩いていると暗い色の服を着ている人の多さに驚きます。黒、紺などの色が流行るのは合わせやすいからですね。けれど私は黒や紺系などの服はあまり持っていません。なぜなら顔が暗く見えるからです。

 

特に上着の色は顔に映ります。なので暗い色の服を着ると顔色が暗く見えてしまいます。スタイリッシュでカッコよく見える黒い服は特にそうです。

 

反対に白い服を着ると、白色が反射して顔色が明るく見えます。色白の印象を与え、若々しくもなります。黒や紺などはスカートやパンツに取り入れるのがポイントです。暗い色の服には細く見える効果があり、腰回りや脚が細く見えます。

まとめ:大人の女性はトップスを明るい色にしよう

大人の女性が若々しく見えるカラー選びの基本について紹介しました。まずは自分の肌に合う「パーソナルカラー」を知ることです。そこでイエローベースのコーデとブルーベースのコーデに分かれます。

 

トップスは顔映りが良くなるように明るい色目を選び、黒や紺色といった濃い色はボトムスで選べば間違いないです。

 

さらに人と違ったコーデにするには反対色をアクセントカラーとして使ってみて下さい。一気に洗練されたコーデに仕上がります。ぜひコーデを楽しんでみて下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました